「うちの子、最近やたらと体を掻くな…」
そんな時、まず疑うべきはノミ・マダニです。放置しておくと皮膚病や貧血、さらには寄生虫の媒介による深刻な病気に発展することも。
そこで活躍するのが、体外寄生虫をしっかりブロックするチュアブルタイプの駆虫薬『クレデリオ(Credelio)』です。
クレデリオとは?
「クレデリオ(Credelio)」は、ノミやマダニの駆除および再寄生の予防を目的としたチュアブル型(おやつ風味)の動物用医薬品です。
嗜好性が高く、錠剤が苦手な犬猫でも比較的簡単に与えることができるのが特長です。
															成分と包装規格
有効成分:
ロチラネル(Lotilaner)
体外寄生虫の神経伝達を阻害し、麻痺させて駆除する成分です。摂取後、血液中に取り込まれ、ノミ・マダニが吸血した際に作用します。
製品の特徴:
- 猫用・犬用の両方あり(体重別に数種類)
 - 1ヶ月に1回の投与でOK
 - チーズ風味で食べやすい
 
クレデリオは、ペットの体重に応じた用量が設定されており、犬用・猫用それぞれ複数のパッケージが存在します。購入時には、必ずペットの現在の体重を確認し、適切な製品を選びましょう。
犬用クレデリオのラインナップ:
- クレデリオ 56.25mg(1.3~2.5kgの犬用)
 - クレデリオ 112.5mg(2.5~5.5kgの犬用)
 - クレデリオ 225mg(5.5~11kgの犬用)
 - クレデリオ 450mg(11~22kgの犬用)
 - クレデリオ 900mg(22~45kgの犬用)
 
猫用クレデリオのラインナップ:
- クレデリオ 12mg(0.5~2.0kgの猫用)
 - クレデリオ 48mg(2.0~8.0kgの猫用)
 
※どの製品も1箱あたり6錠入り(6ヶ月分)が基本ですが、販売サイトによっては1錠単位でも購入可能です。
															
															
															
															
															
															
															使用方法と対象年齢
投与方法:
体重に合わせた適切な製品を選び、1ヶ月に1回、食事と一緒に与えるか、食後すぐに与えます。 チュアブルタイプなので、そのまま与えても、砕いてごはんに混ぜてもOK。使用対象:
- 犬用:8週齢以上かつ1.3kg以上
 - 猫用:8週齢以上かつ0.5kg以上
 
															使用後のペットの反応
通常は問題なく使用できますが、以下のような症状がまれに見られることがあります:- 一時的な嘔吐や軟便
 - 食欲不振
 - 元気消失(通常は一過性)